いーほろよいの技術ブログ

IT技術ブログになります。

Ruby on Rails

Railsのマイグレーションファイルに外部キー制約はどう書くの?

はじめに タイトル通り、Railsでモデルを作成する時にマイグレーションファイルが作成されますが、その時に外部キー制約を指定したい場合はどうするのか疑問に思ったので試してみました。 環境については後に記述するので一致しない方は別途ご自身で調べてみ…

Railsのモデル作成時にカラム指定をしてみた!

はじめに お問い合わせフォームの時には特に考えてやっていなかったのですが、テーブル構築時に普通ならnot nullやデフォルト値の設定などすると思います。 今回はそんな設定をしてテーブル作成をしてみました。 手順 以前にもやったと思いますが、今後は"sc…

Ruby on Railsのお勉強 〜お問い合わせフォーム編(save) その7〜

はじめに 前回の作業でバリデーション(検証)が完了したので最後のデータ登録を試して見たいと思います。 ↓バリデーションはこちら を参照ください。 e-horoyoi.hatenablog.com やる事 ...特に無し? 今回はただ単純に登録するだけなので特に難しい事はあり…

Ruby on Railsのお勉強 〜お問い合わせフォーム編(Validation) その6〜

はじめに 漸くバリデーションに入ります。 フレームワークを使用する上で避けては通る事のできない道です。 ドキュメントを読んでみたのですが、端折っている箇所があって理解に時間が掛かるので、今回は初歩的な使い方に注力します。 ↓こちら参考にしたドキ…

Ruby on Railsのお勉強 〜お問い合わせフォーム編(Controller) その5〜

はじめに 前回はControllerの環境構築まで行いました。 e-horoyoi.hatenablog.com 今回は実際にお問い合わせフォーム(入力)を作成してみたいと思います。 作業するその前に... 躓いた点をまとめておきます。参考になれば幸いです。 セキュリティについて C…

Ruby on Railsのお勉強 〜お問い合わせフォーム編(Controller) その4〜

はじめに 前回の作業でテーブルとモデルの準備ができたので、今回はフロントまわりのコントローラーをやってみたいと思います。 コントローラーについては入力(index)、確認(confirm)、送信(thanks)ページ構成を考えております。 この過程でパラメータ…

Ruby on Railsのお勉強 〜お問い合わせフォーム編 その3〜

はじめに 前回はrakeコマンドを使用してDBを作成するところまでやりました。 e-horoyoi.hatenablog.com 今回は作成したDBにテーブルとプロジェクトにモデルを作成してみたいと思います。 テーブル構成はその1で書いてある構成を考えております。 e-horoyoi.…

Ruby on Railsのお勉強 〜お問い合わせフォーム編 その2〜

先日のトホホな問題を解決できたので、本日はDB辺りを攻めてみたいと思います。 ↓トホホな話はこちら e-horoyoi.hatenablog.com MariaDBをインストールした時に開発環境用のDBを作成したのですが、色々と調べていくうちにrakeコマンドでデータベースを作成で…

Ruby on Railsのお勉強 〜お問い合わせフォーム編 その1〜

はじめに お問い合わせフォームを作成する事で、Railsの取り扱い方を勉強してみたいと思います。 主に下記の機能を試してみたいと思います。 Generaterの使い方 Routesの使い方 GET/POSTパラメータの受け取り方 DB接続(development / staging / production…

Ruby on Railsのお勉強 〜おさらい〜

Railsをやろうと思った経緯 ここ数年でRailsの要望が今まで以上に、すごいスピードで上がってきている事を実感したので、使えるようになろうかと重い腰をあげました。 正直、バックエンドのFWはパフォーマンスと運用コストが見合っていれば『なんでもいいじ…

Ruby on Railsの環境構築やってみる

だいぶ日が空いてしまいました。 申し訳ございません。 言い訳は手元のMacの調子が悪くレンボーカーソルが頻発して固まるといった症状が続いております.... ↓前回の作業でrbenvをインストールできたので e-horoyoi.hatenablog.com 調子にのってRailsの環境構…