いーほろよいの技術ブログ

IT技術ブログになります。

CentOS7のアップデート

これまでの作業で仮想マシンの構築とCentOS7のインストールが完了しました。

次にやる事はCentOS7のアップデートです。

 

 IPアドレスの設定はこちらになります。

e-horoyoi.hatenablog.com

 

手順1. アップデートの前にやる事

今までの手順では外部に接続できません。

下記の設定ファイルを編集して外部接続できるようにしましょう。

/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-enp0s3

※NATの設定ファイル

 変更前:ONBOOT=no

変更後:ONBOOT=yes

 

ネットワークの再起動です。

>systemctl restart network

 

これをやらないとこうなります。

f:id:e-horoyoi:20170621142917p:plain

 

手順2. CentOS7のアップデート

アップデート前にアップデートがある事を確認します。

>yum check-update

f:id:e-horoyoi:20170621143235p:plain

 

アップデートします。(暫く時間が掛かります。)

※毎回アップデートが必要か聞かれるのが面倒なので"-y"オプションを付加します。

>yum update -y

 

↓こんな感じでアップデートが進行します。

f:id:e-horoyoi:20170621143625p:plain

 

おまけ

下記のパッケージは使用頻度が高いので予めインストールしておくと後ほど便利になります。

>yum install git gcc bzip2 openssl-devel readline-devel zlib-devel -y

 

次回予告

yumでインストールするrpmパッケージの取得先を追加する。

 

以上、CentOS7のアップデートでした。